ベビードレス & 産前のメンテナンス

おはようございます ⁂
EstlanceスタッフのMadokaです✧✦


昨日から臨月に入り、出産がどんどん身近になってきました。
来週から正産期なので入院バッグも早めにまとめておかなくては!!!

自分の入院グッズはある程度揃いましたが、そういや退院する時って赤ちゃんに何着せるんだろう?普通にカバーオール?セレモニードレス?

セレモニードレスを買うにしても退院の時とお宮参りくらいしか使えませんよね。結構高いし考えものだなぁ。

・・・なんて思ってたら

叔母がセレモニードレスをプレゼントしてくれました!



しかも大スキな

familiar✦✦


中学生の頃、ファミリアのトートバッグにファミちゃんのバッジ付けるのが流行ってて、昔からファミリアは大好き!だから友達の出産祝いはファミリアを贈ることが圧倒的に多いです♡

人に贈るのはよくても、なぜか自分の子ども用にはなかなか手が出ないお高めファミリア。笑
だからめちゃくちゃ嬉しかったです♡♡

しかも素材も100%オーガンジーでとっても繊細♡
大事に着せたいと思います!




そしてそして出産も近付いて来たので、美容室に産前のメンテナンスに行って来ました☻

妊娠してからバタバタし過ぎてて、美容室に行くのは実に半年ぶり!

産後もお手入れしやすいように短くして来ました。だけどこの長さにもちゃーんと意味があるんですよー!!

私、基本ヘアスタイルはいつもお世話になってる担当さんにお任せ。ことカットに関しては、「セットしやすくして!」としか言いません。笑

担当の金澤氏曰く
妊婦さんって髪の毛バッサリ切りたがる人が多いけど、産前産後ってどうしても妊娠前より身体が大きくなるから、バッサリいきすぎると頭だけ小さくなって身体が大きいのが余計に目立つらしくアンバランスに見える人が多いそうな。

首がすっぽり隠れて鎖骨くらいの長さだと太って見えないし、髪の毛もくくれる長さだし、産後のママには持ってこいだそう。

「切りたい!」っていうお客さんの希望をただ叶えるだけじゃなくて、ちゃんと似合うか・生活スタイルに合うか、そんなことまで計算し尽くして切ってくれるところがやっぱりさすがは金澤さん!

カラーする時も時間が経って抜けた時の色味まで計算して染めてくれるから変な色の抜け方しないし。何するのも上手いけど、金澤さんのカラーは特に絶品。

▼そんな金澤マジックはこちらから。笑
うちの三姉妹全員と旦那まで金澤さんにずーっとお世話になってます♩✧

そんな金澤氏は本気で人気の美容師さんなので、ご予約の際はお早めに!!


・・・って最後金澤さんの回し者みたいになったけど(笑)、私は自分が実際に体験して良いと思うものはどんどん周りに広めたいと思ってしまう性格なのでどうかお許し下さい*


今日もステキな一日になりますように✩


Madoka

布おむつ専門店Estlance(エストランセ)

新生児からおむつはずれまで ずーっと使えるワンサイズの布おむつ❀ 『出来るだけ簡単に、 ママにも赤ちゃんにも優しいものを』 を徹底的に追求し上質な布おむつだけを揃えています✩

0コメント

  • 1000 / 1000